O様邸外壁塗装工事|12年振りのリピーター様で埼玉のお客様
BEFORE
AFTER
塗装してから12年も経っているとは思えないほどきれい。
塗装してから12年も経っているとは思えないほどきれい。
外壁は塗装してから12年も経っているとは思えないほどきれい。
戸袋枠の角などに若干の剥がれなどの劣化が見える。
外壁下部には若干剥がれなどの劣化が見える。
バルコニー床のスノコ木材は腐ってしまって使用不可、危険な状態。
12年前に塗替え工事を頂いたお客様。12年ぶりに再塗装させていただきました。
ほとんど前回と同じ色で仕上げたが白はより白く、茶系の壁は艶が良く発色も綺麗です。
詳細情報
施工地域 | 埼玉県岩槻市 |
---|---|
施工内容 | 木製外壁塗装、1階屋根塗装、破風板、窓枠、戸袋等木部への塗装、その他鉄部塗装。脚立や梯子を使った無足場施工。 |
スタッフから一言 | 12年振りのリピーター様で、「近所の人から塗装してから10年以上たってるように見えない、とよく言われる。」とおっしゃっていただいたので、今回はもっと長持ちするように丁寧な作業を心掛けました。 |
お客様の声 | 「すごく丁寧に塗装していただいた。又、10年後に塗替えの際は頼みたい。」とお言葉を頂きました。 |
その他情報
-
軒天と矢切壁はアクアシリコンACⅡ3分艶の白、破風と鼻隠しも塗装し見違えるほどに。
-
戸袋を白くして白の面積を若干増やしました。
-
軒天のベニヤが劣化してフニャフニャだったところも補強して塗装したら見違えるほどの仕上がりに。
-
木製パーゴラも白くなってきれい。
-
勝手口のドアも塗装
-
面格子がたくさんあって塗ごたえ有り
木材を新しいものに取り換え、キシラデコールを塗装しました。
元がそれほど傷んでいなかったのと色がほとんど同じなので、その差が写真ではそれ程判らないですが、実際にはかなりきれいに仕上がりました。施主様も大変喜んでくれました。